学校行事

第66回 卒業式

2017年4月10日 17時55分

3月1日(水)に本校体育館において第66回卒業証書授与式が行われました。
3年1組18名、3年2組18名の合計36名が卒業証書を授与され、立派な姿で巣立っていきました。
これからは、南会津高校の卒業生としてさらなる活躍をしてくれることを期待しています。

    

時習寮新寮長、副寮長就任式

2017年2月17日 14時28分

 130()に本校時習寮の平成28年度後期、および平成29年度前期の新寮長、副寮長の就任式が
行われました。3名の役員が、3年生退寮後の時習寮をより良くしてくれることを期待します。

  

進路ガイダンス(1学年)

2016年12月16日 16時33分

 1214日(水)に1学年では多くの講師の方をお招きし、進路希望別の進路ガイダンスを行いました。
各自の希望に沿って前半と後半に分けて、その職業にかかわる講師の方の説明を聞くことができました。
生徒から質問する姿も多くみられ、進路実現に向けて1年生のうちから意識を高めることができました。

 

 

租税教室(3学年)

2016年12月16日 16時31分

 1213日(火)に税理士の渡部先生をお招きし、3年生を対象とした租税教室を開催しました。生徒同士で
話し合う場面もあり、日本の税制度について実践的に理解することができました。


 

 

栄養教室(3学年)

2016年12月16日 16時28分

 食育専門家派遣事業により、126日(火)に南会津町立伊南小学校の栄養教諭である飯塚先生をお招きし、
3年生対象の栄養教室を行いました。卒業後、多くの生徒が一人暮らしをする状況を踏まえて、バランスの
良い食事をすることの大切さについてお話しいただき、生徒の中では食に対する意識が変わる大変良い機会と
なりました。