学校行事

スキー部全国大会出場垂幕の掲示

2018年7月26日 12時59分

 昨年度のスキー部の活躍を祝す垂幕を校舎正面に掲示しました。設置方法に手間取り、大変遅れてしまいました。生徒諸君のさらなる活躍を期待しています。

夏季球技大会を行いました

2018年7月19日 10時20分

 7月11日、夏季球技大会を行いました。クラス対抗でソフトボール、バレーボール、リレーの三種目を競いました。天候もほどよく、笑顔があふれ、クラスの和が一段と深まった一日でした。

「学ぶ意欲向上のための講演会」を実施しました

2018年7月10日 11時40分

 7月6日、山形大学地域教育文化学部准教授 金子 淳 先生をお招きして、スペシャリスト育成ミッション支援事業「学ぶ意欲向上のための講演会」を実施しました。演題は「どうしたら英語が得意になる?英語の効果的な学習法」でした。パワーポイントや資料を駆使し、身近なスポーツを例に挙げてお話しいただきました。最後は生徒から学習方法についてたくさんの質問があり、大変有意義な講演会となりました。

南会津町青年の主張大会に参加しました

2018年7月4日 10時02分

 7月1日(日)御蔵入交流館で、南会津町青年の主張大会がありました。本校から2名、目黒しずりさんと平野知佳さんが代表として参加しました。緊張しながらも立派に発表し、両名とも優秀賞を受賞しました。また司会として2名、高倉里乃さんと渡部羽夢さんも参加し、滞りなく進行を務めました。

壮行会を行いました

2018年6月27日 14時06分

 6月27日 壮行会を行いました。県総合体育大会に、バレーボール部・陸上競技部・卓球部・ハンドボール部が出場します。また夏の高校野球選手権大会では、野球部が1回戦、勿来工業高校と対戦します。日頃の練習の成果を発揮し、一つでも多く勝てるよう力を尽くします。応援よろしくお願いします。